お花屋で働きたい、、だけど
Q
チューリップさん
2021年02月11日 21:49
私はお花が大好きです。
どこかに行っては近くのお花屋に立ち寄り、
花束を買ったり、、数本好きな花を買って自分で
家でアレンジをしたりしています。
こんな好きな物の近くで仕事をしたいと思い、
お花屋さんでアルバイトをしようと考えています。
手が荒れること、重たい作業があることはわかっています。
ですが、私は坐骨神経痛持ち(ヘルニア持ち)です。
大袈裟に言ってしまえば、常に腰が気になる感じです。
こんな仕事につきたい!と思っていても
どうしても、腰のことを考えてしまいます。
やっぱり坐骨神経痛、、ヘルニアのような症状がある
私はお花屋さんに向いていないのでしょうか?
やめた方がいいのでしょうか?
どこかに行っては近くのお花屋に立ち寄り、
花束を買ったり、、数本好きな花を買って自分で
家でアレンジをしたりしています。
こんな好きな物の近くで仕事をしたいと思い、
お花屋さんでアルバイトをしようと考えています。
手が荒れること、重たい作業があることはわかっています。
ですが、私は坐骨神経痛持ち(ヘルニア持ち)です。
大袈裟に言ってしまえば、常に腰が気になる感じです。
こんな仕事につきたい!と思っていても
どうしても、腰のことを考えてしまいます。
やっぱり坐骨神経痛、、ヘルニアのような症状がある
私はお花屋さんに向いていないのでしょうか?
やめた方がいいのでしょうか?
この質問に対する回答
A
ぱんださん
2021年02月23日 22:41
花屋に勤めています。上の方が書かれているように
水変え、その他で重いものを持つことは多々あります。
ただ、花屋さんでも仕事の形態も色々とあります。
なのでここで100%だめでしょう。なんて言えません。
働いてみたいお店があったら、ご自身の体の具合、どれぐらい
動けるかなども伝えつつ、雇ってもらえるか聞いてみるのも良いんじゃないでしょうか
水変え、その他で重いものを持つことは多々あります。
ただ、花屋さんでも仕事の形態も色々とあります。
なのでここで100%だめでしょう。なんて言えません。
働いてみたいお店があったら、ご自身の体の具合、どれぐらい
動けるかなども伝えつつ、雇ってもらえるか聞いてみるのも良いんじゃないでしょうか
Good
A
はなこさん
2021年02月19日 05:39
7年程花屋で働いていますが、バケツの水、大きな鉢、スタンド花等重い物をたくさん運んでいます。
腰への負担は大きいですよ。
腰への負担は大きいですよ。
Good
2 件中 1-2 件
- 1